オススメ情報
コグニサイズに挑戦!〜頭と体を動かして認知症予防〜 Vol.2
コグニサイズ実施の10か条
- 1条無理はしないで徐々に行う
- 2条ストレッチしてから開始する
- 3条水分を補給する
- 4条痛みが起きたら休息を取る
- 5条トレーニング中の転倒に注意
- 6条少しの時間でもできるだけ毎日行う
- 7条「ややきつい」と感じるくらいの運動を行う
- 8条慣れてきたら次の課題にうつる
- 9条トレーニング内容は複数の種目を行う
- 10条継続がもっとも大切
コグニステップ
実践の前に準備運動をして身体をほぐしておきましょう!
①両足で立って、しっかり考えながら1から順に数を数え「3」の倍数で手を叩きます。
②ステップを覚えます。右足右へ→右足戻す→左足左へ→左足戻す(繰り返す)
③①+②ステップしながら「3」の倍数で手を叩きます。
慣れてきたら、ステップの順番を変えたり、手をたたく倍数の数や数の数え方を変えたりと様々な種類を試してみましょう。
みんなでコグニサイズ
5人で楽しく
5人1組になって順番に1人1つずつ数を声に出して数え「4の倍数」の時は数を数えず手を叩きます。
3人で楽しく
3人1組になって順番に覚えるしりとりを行う。
ただし、2人前と1人前の単語を言ってから自分の番になる。(自分の単語を合わせて3つの単語を言うことになる)
運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせることで認知症予防に効果的となる体操が「コグニサイズ」です。
誰にでも出来る体操ですので、楽しく脳の活動を活発にする機会を作りましょう!!
健康寿命100歳プロジェクトVol.2チラシは
こちらからダウンロードできます
ダウンロード (PDF)
健康寿命 100歳プロジェクト
JAが主体となり行っている健康寿命の延伸に向けた健康増進活動の取り組みです。JA組合員、地域住民の方が、健康で生き生きとした生活が送れるよう活動を展開しています。
次回は、コグニサイズ実践編その②です!!お楽しみに!!
特集してほしい内容や介護のご相談があれば、お電話または下記アドレスまでお待ちしております。
お気軽にお問い合わせ下さい
介護老人保健施設 ハートフルもりおか
〒020-0834
岩手県盛岡市永井14-15-1
019-632-3011
メールアドレス:ikr_zaitaku@jaiwate.or.jp
長期入所 支援相談員 小笠原・漆原
ショートステイ・通所リハビリ 支援相談員 滝又